• トップページ
トップページ > 新着情報

器についてカテゴリー記事の一覧です

三時のおやつを美味しく!!

器について

心配していた宮城直撃の台風でしたが夜半の雨が強く激しかったものの朝には晴れ!!被害もないようで安心でした 石巻に上陸は初めてのこと!!

これまでとは違う天候が続く中、どんな時でも早めの対策は大事ですね

晴れていたかと思ったら昼過ぎには仙台はスコールのような雨!!

ビックリです

そんなところへ差し入れをいただきました

『少し太めの鮎だけどね!!』と和菓子を。。。♥

早速煉り込みの長皿に盛って、畑萬窯のフリーカップにたっぷりの冷茶を淹れました

DSC_0637.JPG

美味しい~~~!!

ガラスの器が夏になると多く使うことも多いですが、伊万里の器は白磁の美しい器ですから、目にも涼しげで口当たりも抜群!!

氷を入れてもグラスがゆったり大きめですから安心してたっぷりいただけます

早目の三時のおやつ!!

これでまた全力で頑張れますね!!

シンプルなマガカップが入荷!!

器について

暑い日が続いていますね

身近に使いやすいカップがあると今、目が離せないオリンピックの選手の方々の活躍をじっくり見ることは可能です!!

程よくたっぷり入るのでゆったりといただけますね

ザクロは子孫繁栄の縁起のいい模様!!文様の藍の色が深く濃淡も美しいですね

内側にも縁に文様があるのも嬉しいですね

唐草文様もシンプルにワンポイント!!

こちらも内側にも模様があって素敵!!

持ち手の色が赤!!

藍のマグもありますから揃えばペアで使えます!!

プレゼントにも喜ばれますね

磁器の素材の良さで肌触りも口当たりもツルンとして更に美味しくいただけますね

ゆっくり手に取って風合いを感じ取ってください

自分のとってのご褒美に、また、大切な方へのプレゼントに是非ご覧ください

季節の皿にサクランボを盛ってみた!!

器について

今朝、曇り空から雨が降り出した!!

梅雨に入ったのですから当たり前ですよね  それでもしばらくすると太陽の日差しが照り始めて今はピカピカの晴れになりました💛

雨に似合いの紫陽花の花

昨日届けて頂きました

伊万里鍋島の器にも紫陽花の皿があります

花弁が彫刻されていて藍の濃淡が美しいです

近年新しく出来てきた艶消しの器があります

同じく彫刻されています 凹凸が素敵!!
しっとり感が他にはない魅力!!

今年は気候のせいで中々貴重になったサクランボが手元に届き

器に盛って!!

農家の方の努力と作陶職人さんの研鑽によって

より美味しくかぐわしくいただけるのは幸せですね

感謝します!!

涼やかさを求めて。。。

器について

朝夕がひんやりする仙台の空

それでも日中は日差しが強く目でも涼やかさを求めてしまいますね

金魚の文様の風鈴がいち早く風をとらえています♪

涼やかな音色が心地よく!!

これは伊万里の関所跡にある大風鈴と同じ大きさです

軽やかな音色の風鈴とは違う落ち着いた音色で風格があります

庭木の緑と共に伊万里焼の赤絵の色調が美しく、風鈴の音が魔を払うというように短冊を外して庭先にかけておいでのお客様もいらっしゃいます

目でも音色でも心地よさを感じさせてくれる伊万里風鈴を飾っていただきたいですね

各窯元の自慢の風鈴がいろいろ揃っております

是非ご来店の上、ご覧くださいませ

風雪に耐え、長く飾っていても色あせることもなく美しいものです

季節の紫陽花と共に安らぐ時間を!!

器について

雨が降りそうで降らないと思っていたら今朝がたの土砂降りに空気が澄んだ気がしますね 雨に似合う紫陽花の花をいただきました 水揚げがけっこう難しい花ですが元気に咲き誇ってくれて嬉しいです

紫陽花の陰にかわいい女の子の額飾り!!

昨日は和菓子の日だったらしいですね 『餡ものが食べたい‼!』と中々手に入らない吉岡屋さんの揚げ饅頭をいただきました

三時のおやつに食べてね!!と言って。。。

早速釉裏紅の器に盛って大ぶりの蕎麦ちょくにほうじ茶を淹れて!!

薄口で口当たりがよく美味しい!!

『いただきまぁ~~す』

さぁ~ これで午後からも甘味パワーで頑張れますね!!

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ

Copyright UTSUWANOSATO HIRONO. All Rights Reserved.