器についてカテゴリー記事の一覧です
新年を迎える食卓にのぼるお餅。
昔、昔でしたら大ご馳走でしたが今では中々量を食べる事が出来ませんね
そんなわけですから、あっと言う間にカビがでてします そういうことにならないうちに楽しく美味しくリメイク!!
お正月の準備に勤しむ今の時期にちょっと気が早い気もしますがにこにこ【お餅リメイクいちご大福!】の作り方を。。。!!仙台は角ののし餅ですが、それをレンジでチン♬
全体的に柔らかくなったら片栗粉を振りまいたところに薄くまぁ~るく広げます 🍓のヘタをとりアンコでくるみ、先程の餅の上に置きお餅でとろ~んと包み込んで出来上がり♡
さわやか甘酸っぱくもっちりのいちご大福!!おひとつどうぞ♥♥美味しく出来たら
より引き立つ器に盛り付けると更に美味しさ倍増です✨✨
素敵な器にこだわりたいですね🎶
伝統の奥深さのある器は、美味しく頂く最大のエッセンス
是非お手にとってご覧頂きたいです塩釜店は元旦より営業しております♥
仙台西多賀店は1月2日初売りです✨ご来店お問い合わせ心よりお待ちしております🍀
今年も押しつまって参りました 昨年から色々ありましたが、迎える新しい歳は良い一年でありたいですね✨
伊万里、有田焼の専門店の私共はお楽しみ新年福袋を準備しました♪自分では選ばない器も、案外使ってみると盛り映えし、ご愛用頂いております 窯元の職人が技術をもって大切に手描きして製作し 売れ残りや半端な器ではなく、その分として新たに作陶頂いております コロナ禍の折り、色々あって限定販売致します♥
一袋11000円(税込み)器の種類は四種類‼ 核家族向けの客数ですがお気に入りの器は後から買い足しもOK!!その場合は極力サービスさせて頂きます✊
是非この機会に伊万里の器をお使い頂き、より美味しく楽しい食卓の仲間入りさせて下さいませ!!ご希望の方は是非メールにてご連絡お待ちしております🍀又、お問い合わせだけでも大丈夫ですお待ちしております✨
十二月も半ばを過ぎると食料品コーナーは年末年始を整える食材が満載!!
宮城仙台の年越しの魚 ナメタガレイも大きく卵を沢山抱えた大物が並び始めています✨
もうじき来る冬至に欠かせない柚子の黄色は寒々してきた毎日にはほっこり暖かさを呼び込んでくれ嬉しいものです 今では予約して頂く方も多くなった御節料理も取り皿や加えて作る手作り料理は少し華やぐいつもと違った器を使うのも、晴れやかで気分も一新し、気持ち良く新しき一年を迎えることができますね♥
家族の顔が見える嬉しい時間を大切にしたいものですね新年を迎える新しい器を是非お手にして下さいませ✨
鍋島の墨はじき技法を駆使して青海波を描き季節の花紋様が絵付けされた極上の逸品が✨入荷🎀
極細い線描きでふくよかな花各々は色を入れていなくてもほのかに色調を感じさせてくれるのも素晴らしい事です💛
これから季節のセレモニークリスマスや新年を迎える厳かな場面で、使うのは嬉しいですね 何時もと違う取って置きのテーブルになります‼
他にも違った絵付けもありましたが、早くもご贔屓頂きお買い求め下さいました 有り難うございます 長寿を祝う紋様や厄を祓う意味の紋様を絵付けし日常を楽しく豊かに過ごして行きたいですね♥
伊万里焼の器は縁起のいいものや謂れのいいものを絵付けしております🍀
皆様の卓上に仲間入りさせて頂きたいですね✨
早いもので師走に入って今日は4日。
仙台も初雪が舞い降り確実に寒さへ向かっていますね 店頭の展示もクリスマスバージョン🎄
コロナが落ち着いているいまだから年末年始に寄せて家族の為に器を選ぶ方がご来店頂いております この機会に日々の卓上を豊かにしてはいかがですか♥
伊万里焼の器は洋にも和にも!!そして中華にも対応できる優れもの♬
決めつけないで色々お使い下さいませ✨
手作りの料理が‼そしてデパ地下の料理も‼テイクアウトの料理が素敵な器に盛り付けると何時でも料亭の料理に、早変わり🎶後片付けの際も、ツルッとした肌手触りの器ですから汚れも落ちやすく気持ちいい仕上がり♬も嬉しい事です
器を手に取り風合いを感じながら楽しんで器選びしてほしいですねご来店お待ちしております🍀
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ