• トップページ
トップページ > 新着情報

金継ぎ直しカテゴリー記事の一覧です

【大切な思い入れの深い香水瓶をお直し✨】

金継ぎ直し

大切な方から頂いた香水瓶が

倒れて壊れてしまったようです

どうにかして直せないかと

ご来店頂きました

焼き物ではないのでできるかどうか

心配しながらおいでくださったようです

繊細な作りでしたが、

大切にお直しさせて頂きました

形状上、

お直しができないものも時にはありますが、

どうぞご相談ください🍀

想像以上にきれいにお直しされたので

大変喜んででいただいたのは

当店も嬉しく思います😊

気になる器を

手元にお持ちでしたら

一度ご相談ください

見積もり金額をお出ししますので

ご検討頂きます

電話やメールよりご連絡お待ちしております💗

電話番号

      仙台西多賀店    022-244-8401

      塩竃店       022-367-7901

メールアドレス         info@hirono88.com

ご連絡お待ちしております🍀

【硝子細工の小さな干支が壊れてしまっても✨】

金継ぎ直し

小さな小さな硝子細工の置き物です

お気に入りの大切な干支なので

直せるかどうかとご来店頂きました

本当に小さなものでしたが、

とってもきれいにお直しされました

丁度、金彩で模様がありましたから、目立たないようになりました🎉

細かなお直しも丁寧な仕上げに大変喜んで頂きました💛

皆様の大事な思い入れの深いものが壊れてしまった時には、

捨てる前にお直しできる事を思い出してくださいませ

見積もり金額をお知らせし、

ご了解をいただいてからの作業開始ですから、

安心していただけるのも好評です💝

電話やメールアドレスから、お問い合わせください🍀

電話番号  仙台西多賀店  022-244-8401

      塩竃店     022-367-7901

メールアドレス         info@hirono88.com

いつでもお待ちしております💕

お気軽にお問い合わせください🍀

【思い出の絵皿をお直し✨】

金継ぎ直し

若かった時に窯元を訪問し、

九谷焼絵皿を求めて大切に飾っていたそうでしたが、

倒れて欠けてしまったようです💦

長年の愛着があり、

そのままでは飾ることも出来ないのでどうしていいか

困っておいでだったそうです

金継ぎで直せることを知りおいでくださいました

随分お待ちいただきましたが、

ご連絡しましたらすぐご来店頂き、

お見せしましたところ大変喜んで頂きました😊

長年気掛かりだったそうでしたが、

嬉しくてにこにこして、

お帰りいただきました

そういうお顔見せていただけるのも大変嬉しいことです💝

接着してから乾燥させたり削ったりと

色々工程が有りますので時間がかかりますが

丁寧にお直しさせていただいておりますので

ご安心してお待ち下さい

思い入れ深い大切なものが壊れたり、

ひびが入ったりして捨てられず

仕舞い込んでどうしていいか困っていましたら、

是非一度ご相談くださいませ💗

まず、見積もり金額をお出ししますので

写真と器の寸法、

破損部分の寸法を教えて下さい

ご了解をいただき一番いい方法を

お知らせしながらお直しさせて頂きます

電話やメールよりご連絡お待ちしております🍀

電話番号  仙台西多賀店  022-244-8401

      塩竃店     022-367-7901

メールアドレス       info@hirono88.com

ご連絡お待ちしております💛

【喜ばれています✨金継ぎしました】

金継ぎ直し

思い入れのある大切な器を壊してしまい、

落ち込んでしまうことを良くお聞きします

始めは捨てなくてはないのかと残念で、

心痛めていたそうですが直せることを知り、

連絡頂いております

安全に使えるよう漆を用いています

丁寧な直しで

皆様から

生まれ変わって再生された器と

対面していただくと、

感激の嬉しい表情を見せて頂き、

喜んで下さいます❤

この頃、

TVや新聞、

本などで金継ぎを紹介する事が増えてきて、

直せることをご存知頂き嬉しいことです🎉

漆を使い手仕事を繰り返し、

乾燥させたり削ったりと

工程を重ねる必要がありますから

時間がかかりますが、

大切にお直しさせて頂きますので、

お待ち下さいませ💝

破損した事を含めて新しい器に生れ変ります

お楽しみにお待ち下さいませ🍀

破損した器をどうしていいか

困っておいでの方がいらっしゃいましたら

是非一度ご相談ください🍀

電話やメールアドレスよりご連絡ください

お待ちしております💗

電話番号 仙台西多賀店 022-244-8401

     塩竈店    022-367-7901

メールアドレス  info@hirono88.com

【お直しのこういう風をご紹介✨】

金継ぎ直し

色々お直しさせて頂いておりますが、

必ずしも『金』の装飾で仕上げる事ばかりではありませんので、

一例をご紹介致します

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

器が『黒』だったりしますと、

目立たせない仕上げをご希望のかたもおいでになります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その折には、黒漆での装飾を以前ご紹介致しました

今回は『銀』で仕上げたお直しをご紹介致します

この場合は

経年変化により多少の黒ずみが見受けられますが、

それも又、

味わい深いものになると思います

その事をお知らせして後、

お直しさせて頂きます

器の素材や色調によって他にも、

あわせて目立たせない仕上げをご希望に添えるようご提案しながら

お直しさせて頂きますので、

不安なことやご希望がありましたら、

お気軽にご相談くださいませ🍀

お話しを伺いながら一番いい方法をご提案させて頂き、

喜んでくださるようつとめております

いつでもDMよりご連絡下さいませ💛

お待ちしております😊

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ

Copyright UTSUWANOSATO HIRONO. All Rights Reserved.