• トップページ
トップページ > 新着情報

【思い入れ深い器を金継ぎ✨】

お母様が元気な頃、

旅行のお土産にくださったもので

思いがけずヒビが入ってしまったので

直せるかどうかとお持ち込み頂きました

縁に欠けもみられましたが

お預かりしてお直しさせて頂きました🍀

漆を用い、手作業で接着や削りや磨き等を繰り返しながらのお直しで

しかも乾燥も必要となります

天候にも左右されますので

少しお時間を頂きました

職人の手業が丁寧で繊細な直しですので

お渡しした折には

『母が戻って来たみたい🍀』と仰って

大変喜んで頂きました💗

何も無いようにはなりませんが

金継ぎの跡も含めて

新しい器に生まれ変わって

ご依頼主様のところへ戻ってまいります

大切な器などが、

壊れて残念な思いをされておいででしたら

丁寧にきちんとした直しをしている当店へ

ご相談下さい🍀

一番いい方法を職人と共に考え

ご提案しながら

繊細な直しをさせて頂きます💕

簡易金継ぎ溶剤を使って接着したものの

思うようではなく

お持ち込みいただくことが多くなりました

接着の時、

少しズレて接着されてしまったことのようです💦

お預かりした場合、

接着を外し

溶剤を洗浄してからの金継ぎになりますと

お直し代も上がり

又、生地素材をが傷む事もありえます

できましたら壊れたまま

それ以上壊れないように

緩衝材等で包み

振動させないようにお持ち込み下さい💗

見積もり金額をお出しし

ご了解を頂いてからのお直しですので

ご安心頂けます🍀

見積もりは無料で

お直しのキャンセルも可能ですので

何時でもご相談下さい🍀

お問い合わせを 

お待ちしております💕

メールアドレス

info@hirono88.com

電話番号

仙台西多賀店

022‐244‐8401

塩竈店

022‐367‐7901

気軽にご連絡くださいませ🍀

Copyright UTSUWANOSATO HIRONO. All Rights Reserved.