お気に入りの器を金継ぎ修理して使う!!
壊れてとても残念な気持ちは辛いことですが、そう思えるものとの出会いがあるということはとっても嬉しいことだと思っています
『壊れて捨てればいい』と思えるだけの事であればだれも悩まないですがどうにも捨てられないものもありますよね
思い出のものだったり大切な方からのプレゼントだったり思い入れのあるものであればあるほど捨てることは出来ずにあると思います
そのままで仕舞っていてもつらいままですが日本古来からある金継ぎの技法を用いて直せば職人の手業によって新しく蘇ってくれます
そのまま何もなかったようにではありませんが壊れたこともそのまま思い出として残っていくことも大切なことかもしれません

漆を用いての身体に安全なお直しですから、食器であってもこれまでどうりに使っていただけるのは大切なこと!!
ご安心下さい!!

コーヒーなど淹れて重くなっても持ち手はとれません

ひびの部分もきれいに金継ぎされています
お使いの注意点としてはレンジや漂白剤の使用は厳禁です
また、器を洗う時には直した部分は優しく洗っていただくときれいなまま長くお使いになれます
今までもお直しした皆様から喜びのお声を頂き、私共も嬉しく、尚更壊して心痛めておいでの方にお知らせしたいとご紹介しております
是非一度ご相談下さいませ
mailアドレス宛に写真と器や破損部分の寸法をお知らせいただければお見積もり金額をお知らせすることができます
器破損の状態により、各々違って参りますので器の状態を教えていただきたいのです
いつでもご相談下さい
info@hirono88.com
こちらにお願い致します