• トップページ
トップページ > 新着情報

器についてカテゴリー記事の一覧です

【酒粕寒天寄せ♬手作り柚子ジャム入り】

器について

昨年お客様から教えて頂き、マイブームにもなっている寒天ゼリーですが、買い占め😊していた酒粕が底を突きそうなところ迄きましたので最後にパチリ📷

手前柚子ジャムも早々になくなりそうでしたから。。。

思いもかけず食後のデザート方々食し、甘いもの好きの我が家のぷっくりお腹が少しは減ったでしょうか?(^^; 

DSC_1370.JPG

不安定な排便に苦慮していた家族には朗報だったようで薬に頼らない解決法になりOK🎶

同じ寒天ゼリーでも器をとりどり替えて盛り付けると気分が変わり飽きずに美味しく頂けるのも嬉しい✨

春の食卓!! 楽しむ♬

器について

三月も半ば近くになり、庭のあちこちから芽吹きが始まりました寒さの冬を乗り越えたこの時期。食卓にも春の色!!

暖かな赤や黄色に若々しい緑色。。。

ほっと心安らぐ食事は次の日への応援歌!!

美味しく頂きましょう♪器でワンランクアップ♡

伊万里焼の器のパワーを力に今日もひと手間かけましょうさぁ~『美味しくなぁ~れ!美味しくなぁ~れ!』

【嬉しいひいな祭り】

器について

まだ寒さに凍える日もありますがそとを見回せばふきのとうが芽をだしています

福寿草が咲き始め水仙の芽吹き!!春が動き出してきました弥生三月は女の子の節句✨

厄を祓って健康な成長を願い幾久しい幸福祈願します 雛祭りに作るちらし寿司も縁起物♥

海老は長寿!蓮根は見通しがきく!豆は健康でまめに働け!!等のいわれのいい具材が使われていますね🎶こちら東北では三月はまだ雪深いところも多く旧暦で祝うところもあり月遅れでお祝いするところも多くあります 山形の谷地のひな祭りなどそれでもまだ雪深くありますが四月三日を過ぎると直ぐ雛人形を仕舞います ですから、当店も他よりは長く飾ります 厄を逃れるのは最良ですよね!!そんな思いを込めてちらし寿司を作りました 伊万里焼の手描きの器に盛ると更にバージョンアップ!!より美味しくいただけますね♡

是非、今年は伊万里の器で祝って下さいませ🍀皆さんでより美味しく楽しいお食事タイムになりますね🎀ご来店お待ちしております💛

明日はハッピーバレンタイン🎶

器について

先日の雪。まとまって降った割りには無事に過ごせてホッとしたところ。。。

明日はハッピーバレンタイン♥ですね✨

大人の方々は1日早く今日の日にしているかも!!

甘いチョコのお好きなかたも甘くないバージョンをお好みの方も楽しく美味しい時間をお過ごし頂きたいですね♬

何しろほっとゆったりするひと時であり

ますように♡

そしてその傍らに伊万里焼の器が大活躍していますように😊

ハッピーバレンタインもうすぐ!!

器について

あっという間に2月も日々重ねて寒い毎日ですね

甘いチョコの好きな方も苦手な方にもハッピーバレンタイン♥がやってきますね✨

寒さに縮こまってないで楽しい♬

時間を過ごしたいですね♥

DSC_1245.JPG

美味しいチョコを選んだあの方はこだわりのエスプレッソを味わうデミタスカップをお求め!!どちらも自分の為に自分で選ぶ選択☕

仕事を終え我が家でゆっくり寛ぐあの方は美味しい地酒を味わう為の肴をチョイス🎶

コロナ禍の折、テイクアウトをお気に入りの伊万里焼の器に盛り付け直して我が家のテーブルはお気に入りのお店状態😊

器ひとつで更に美味しさアップ!!

美味しさ倍増の伊万里焼器をご覧下さい✨

是非お気に入りの器を見つけてほしいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ

Copyright UTSUWANOSATO HIRONO. All Rights Reserved.