器についてカテゴリー記事の一覧です
昨日は1月11日で鏡開きでしたね✨
木槌等で鏡餅を割り善哉やお雑煮にして細かく割れた小さな餅も捨てずに
全て食することが大切と言われていますね🍀
我が家ではレンヂで
柔らかくして黒豆も使って大福にしました
形は少し不恰好なのはご愛嬌😀
無駄なく美味しく食べてOK🎉
器の魅力が美味しさアップ!に一役🎶
皆様にも是非お使いいただきたいですね🍀
是非ご来店のうえ、手にとって感触を感じながら選んでくださいませ✨
こちら宮城は穏やかなお正月を迎えました
三日とろろや七草粥も過ぎて皆様のお宅にお餅がのこってませんか😊
黒豆も結構残っていますよね
甘い物好きな私は、それらを使ってふっくら『黒豆大福』を作って見ました✨
洋菓子もいいけど和菓子だと何故か許される😉
言い訳をしながら美味しく食べられる気がするのは私だけ?
食材が傷む前に楽しく美味しくリメイク💖
更に美味しく見えるのも器のパワー🎉
伊万里焼有田焼の器に盛ったら
ワンランクアップ!✨
是非今年は伊万里焼有田焼に出会ってお使い頂きたいですね🎵
ご来店心からお待ちしております🍀
旧年中はご贔屓頂きまして大変ありがとうございます💛
迎えた令和五年も身近な卓上に使いやすく料理が美味しくなる伊万里焼・有田焼の手描きの器をご紹介致しますので、どうぞ宜しくお願い致します🍀
新年初売りは開催中🎉
限定品お楽しみ福袋は当日分を販売致しております✨
この機会に是非手に取ってお使いくださいませ
ご来店を心よりお待ちしております💖
明日は冬至ですね✨
その直ぐ後にはクリスマス🎄🎶
楽しく過ごして美味しくご馳走を頂きたいですね💛
そしてお待ちかねの子供さん達にはこれから日々の食事にお使いいただきたい
丁寧な作りの食器🎉のプレゼントはいかがでしょうか😊
これから食べることを大切にしてほしいから大事に使う器はお勧めですね✨
是非一度ご覧下さいませ🎀
一緒に選んで見ても良いですね🎵
ご来店お待ちしております🍀
『みやぎ子育て支援パスポート』を提示して頂きますと
15%引きでお買い求め頂けますので是非ご利用下さいませ💖
もうじき新年を迎えるこの時期に『器の郷ひろ埜 オリジナル大入福袋』を準備しています✨
中々、伊万里焼をお使い頂く機会の無い方々に伊万里焼と出会い日常的に使って頂くチャンスです🎶
個数に限りが有ります 是非この機会にご予約くださいませ🎀
メールアドレスinfo@hirono88.comよりご連絡お待ちしております💛
又は電話でのご連絡も可能です 022-244-8401仙台西多賀店
022-367-7901塩釜店
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ